スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★お久しぶりのジロ~ズとエアリーへ。 - 2013.08.31 Sat

水着にサングラスでリゾートへ。。。
ちゃちゃまるの最高のリゾートとは、
ドッグラン「エアリー」で~す♪
※15日になっちゃってますが、16日でした~

エアリーで、

そうです、お久しぶりぶり~の、



この日は、桃君もコジ君もタライに挑戦です。
まず。。。

思わず気持ち良かったのか
お気に召したコジ君。

タライで、クールダウンして気持ち良くて、ご機嫌のご次郎君。
ではお次は桃次郎君です。

水嫌いのモモ君、隙をねらってタライから逃げ出してました(笑)

椅子の下に逃げ込みホッとする桃次郎君。

ちゃちゃまるは、方向転換なんかして気持ちよさそうに泳いでおりました(笑)

かわいそうな後ろ姿(笑)
休憩で~す。

モモ君とコジ君のあんよ

癒されます~


ちゃちゃまるは、かおりんさんにパンケーキをご馳走に。
ミッキーさんの時に写真を撮り忘れて、
無残な姿の写真に~

この後、バクバクペロッと食べてました。
かおりんさん、パパさんごちそう様でした。
ゆっくり休憩して、お互いの近況を話したりして、
とっても楽しい時間でした。


コジ君の初泳ぎ~♪
水が怖くないコジ君、
手を放したらスイスイスイ~って泳いじゃった~

みんなで大喝采でした



この調子で、お兄ちゃまも~
お次は、

準備運動は完璧でしたが・・・・

犬かきが豪快過ぎたのか、必死過ぎたのか、
ドンドン沈むモモ君でした・・・(笑)

この日は、夕方から用事があるかおりんさん。
午前中だけ一緒に遊んでもらいました。
少しだったけど、ゆっくりお話しできたし、
モモ君とコジ君のお顔も見れたし、
パパさんにもお久しぶりに会えたし、
とっても楽しい時間でした。
かおりんさん、忙しいのに本当にありがとう

またゆっくり遊んでね


そしてそして、

ちゃちゃまるのおやつから、
私の誕生日から、
いつもいつも色々してもらってばっかりで、
かおりんさん、本当にありがとう

かおりんさん一家とバイバイしてから、
もう少しエアリーで遊びました。
遊ぶ前に少し休憩。


海斗君も出て来てくれました。


ちゃちゃまる、リゾートを満喫です。
ゆっくり休憩して、最後にひと遊びしました。



エアリーのママさん、パパさん、海ちゃんもいつもありがとう

とっても楽しくてエアリーを満喫できました。

楽しい1日だったね


にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
スポンサーサイト
★涼を求めて宮ヶ瀬へ。 - 2013.08.30 Fri
8月14日は、
家の辺りより、かなり涼しくて気持ち良かったです。
お腹がぺっこりだったので、
「TENBA」。
天井が高く開放感がある店内に、
ゆっくり食事する事が出来ました。
お店の方も優しくて、
料理も美味しくて、大満足でした♪
ワンコメニューがあったらもっと最高なのですが、
この時期ちゃちゃと一緒に店内で食べれるだけありがたいですよね~
ランチ後は、
キレイな空気を吸いながら眺めを堪能。
涼しくて気持ち良かったです。
パパさん、金魚釣りに挑戦。
食いつきが良くて、結構つれました。
釣りの間、ちゃちゃまるは寝んこしてました(笑)
涼しくて気持ち良かったのかな。
水遊びが出来るように、スプリンクラーで水が出てる所があるのですが、
そこで水遊びもして来ました。
最初は水がかかって逃げてましたが、
気持ちイイのが分かったのか、最後にはペタンコして寝てました(笑)
14日はそんな涼しい1日でした
15日は、ブッチのお墓参りに行って来ました。
会いに行って来ました。
ブッチ~、また美味しいの持って会いに来るからね♪
話は変わりまして、
福島のじぃじ、ばぁばと
パパさんのお姉ちゃん家族はお盆に
北海道旅行に行っていたのですが、
お土産をドッサリと我が家に送って来てくれました~
北海道は、美味しい物がいっぱいです。
どれもこれも美味しかった~
「白い恋人」、久々に食べたけど、
こんなに美味しかったのかと改めて感激しちゃいました~
ほぼ、私がたべちゃったかも(笑)
じぃじ、ばぁば、Jちゃん、M君、Nちゃん、Wちゃん、Gちゃん、
いっぱいありがとうね~
そして、昨日の夜、
福島のパパさんのお姉ちゃん家から電話が。。。
お姉ちゃん家で飼っていた猫のゴロちゃんが虹の橋を渡ったそうです。。。。
17歳でした。。。
ゴロちゃんがやって来たのは、
1995年の10月。
お姉ちゃんの旦那さんのM君が捨てられていたゴロちゃんを保護して来ました。
その年は、私たちが結婚した年でもあります。
「ゴロちゃん」って名前、実は私が付けさせてもらったんです。
その頃、ポンキッキでかかっていた 「ゴロちゃん」って曲が好きだった私。
そのまま、「ゴロちゃん」ってつけてくれたんです。
とってもイケメンなゴロちゃんでした。
去年の6月に福島に帰った時のゴロちゃんです。
寝てる時は、あまりの爆睡っぷりにちょっと心配しちゃったけど、
まだまだ元気いっぱいだったゴロちゃん。
バンにもルルにもブッチにもゴロちゃんの事頼んでおいたからね。
安らかに眠ってね。。。。
ゴロ、ありがとう。。。。。
にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。

家の辺りより、かなり涼しくて気持ち良かったです。
お腹がぺっこりだったので、

「TENBA」。
天井が高く開放感がある店内に、
ゆっくり食事する事が出来ました。

お店の方も優しくて、
料理も美味しくて、大満足でした♪
ワンコメニューがあったらもっと最高なのですが、
この時期ちゃちゃと一緒に店内で食べれるだけありがたいですよね~

ランチ後は、

キレイな空気を吸いながら眺めを堪能。

涼しくて気持ち良かったです。

パパさん、金魚釣りに挑戦。

食いつきが良くて、結構つれました。
釣りの間、ちゃちゃまるは寝んこしてました(笑)
涼しくて気持ち良かったのかな。

水遊びが出来るように、スプリンクラーで水が出てる所があるのですが、
そこで水遊びもして来ました。
最初は水がかかって逃げてましたが、
気持ちイイのが分かったのか、最後にはペタンコして寝てました(笑)
14日はそんな涼しい1日でした


15日は、ブッチのお墓参りに行って来ました。


会いに行って来ました。

ブッチ~、また美味しいの持って会いに来るからね♪

話は変わりまして、
福島のじぃじ、ばぁばと
パパさんのお姉ちゃん家族はお盆に
北海道旅行に行っていたのですが、
お土産をドッサリと我が家に送って来てくれました~



北海道は、美味しい物がいっぱいです。
どれもこれも美味しかった~

「白い恋人」、久々に食べたけど、
こんなに美味しかったのかと改めて感激しちゃいました~

ほぼ、私がたべちゃったかも(笑)
じぃじ、ばぁば、Jちゃん、M君、Nちゃん、Wちゃん、Gちゃん、
いっぱいありがとうね~

そして、昨日の夜、
福島のパパさんのお姉ちゃん家から電話が。。。
お姉ちゃん家で飼っていた猫のゴロちゃんが虹の橋を渡ったそうです。。。。
17歳でした。。。
ゴロちゃんがやって来たのは、
1995年の10月。
お姉ちゃんの旦那さんのM君が捨てられていたゴロちゃんを保護して来ました。
その年は、私たちが結婚した年でもあります。

「ゴロちゃん」って名前、実は私が付けさせてもらったんです。
その頃、ポンキッキでかかっていた 「ゴロちゃん」って曲が好きだった私。
そのまま、「ゴロちゃん」ってつけてくれたんです。

とってもイケメンなゴロちゃんでした。
去年の6月に福島に帰った時のゴロちゃんです。


寝てる時は、あまりの爆睡っぷりにちょっと心配しちゃったけど、
まだまだ元気いっぱいだったゴロちゃん。

バンにもルルにもブッチにもゴロちゃんの事頼んでおいたからね。
安らかに眠ってね。。。。
ゴロ、ありがとう。。。。。

にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
★8月のトリミング前トリミング後。 - 2013.08.29 Thu
トリミングをしてからかなり時間が経ってしまいましたが、
記録として残しているので、
今更ですが
8月のトリミング前トリミング後で~す
今回もスッキリサッパリにしていただきました。

にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただければありがたいです。
記録として残しているので、
今更ですが

8月のトリミング前トリミング後で~す











今回もスッキリサッパリにしていただきました。

にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただければありがたいです。
★徳島から親友がやって来た~!「鎌倉、横浜、そしてお別れ」 - 2013.08.26 Mon
前回の続きです。。。。
3日目は、鎌倉観光に行って来ました。
鶴岡八幡宮でお参り、
私とちゃちゃまるは下でお留守番です。
下の写真ぼやけてますが、
レンズをちゃちゃまるの氷の横に置いていたようで、
拭いても拭いても曇っちゃいました~
カメラの扱いが雑なわたしです~(笑)
八幡宮の中にある、
旗上弁財天社で鯉のエサを買って鯉にあげようとしたのですが、
ハトさんの勢いが凄くて、鯉にあげる前にハトさんに囲まれてしまいます(笑)
その後は、
最後は、焼き鳥屋さんで私以外
ビールで乾杯。
まだ早かったようで、まだ焼き鳥があんまり焼けてなくて、
焼きあがった物から食べました。
焼き鳥の写真を撮り忘れちゃった
3日目の鎌倉観光はここまでです。
この日も早くに帰って、
お家でのんびり
しました。
そして、この日が最後の夜でした。。。。
荷物をまとめたりしたので、楽しかったけど、
少し寂しいなって気持ちにもなったりした夜でした。
そうそう、ここまで触れなかったのですが、
夜は、3日間ともちゃちゃまるは
私達ではなくて、みぽりん家族の所で寝ていたんです。
もしかして、夜寂しくなってはいけないと、
いつでも私達の所に来れるようにと、
扉を開けてはいたのですが、一切来る事はありませんでした
なんて寂しい飼い主なんでしょうか~
うちのパパさんはもっと悲しい事に、不審者扱いで夜トイレに行った時
「ワワワォ~ン」と吠えられてました(笑)
それも2日続けて(爆)
3日間とも、みぽりん家族に囲まれ
横でスヤスヤ気持ちよさそうに寝ておりました。
とうとう帰る日当日になってしまいました。
最終日は、中華街と赤レンガ倉庫を観光しました。
中華街も食べ歩きを楽しみました。
肉汁が中からビュッと吹き出してくる焼小龍包も食べました。
最初はあっ君から。。。。パクッ
肉汁が出るから気を付けて~と言ってましたが、
みーちゃんにかかって大騒ぎ~!!!・・・・でした。
分かっていても飛び出てくるんですアツアツな肉汁が(笑)
その後は、トリックアートミュージアムで遊んで、
赤レンガに移動しました。
赤レンガでランチタイムです。
写真にビール3杯ありますが、
何度も買いに行くのがめんどくさいと、
みぽりん、飲む分を1度に買って来たのです~(笑)
みぽりんのそんな豪快な所が好きなんです
ここで、最終日の横浜中華街、赤レンガ倉庫観光も終わりました。
この後、羽田空港に送りに行きました。
ここで、お別れです。。。。
いつも徳島でバイバイする時も笑顔、
今回会った時も昨日も会っていたような挨拶しかしない
私達ですが、
何故か今回のお別れは寂しくてヤバかったです
あまりにも寂しくて、帰ってから3日ぐらい引きずちゃった。。。。
本当に楽しかった3泊4日でした~
とにかく、私の事を1番知ってる友達家族と過ごした時間は、
一言、「サイコー
」な時間でした。
みぽりん、あっ君、せー君、みーちゃん、
本当に本当に楽しい時間をありがとうね
今回は暑くて色んな所に行けなかったけど、
今度は涼しい時期に待ってるからね~。
そしたら、色んな所に行こうね
そんな仲良しみぽりんと私の関係が不思議でならないみーちゃんは、
私の事を「親戚なん?いとこ?」と聞いていたらしいです。
でも確実に、せー君とみーちゃんは
私にとっては甥っ子と姪っ子みたいな存在なんですけどね~
それぐらい身近でとっても大切な人達です。
そして、いっぱいのお土産ももらっちゃいました。
東京観光のお土産には、
私が、シュタイフのテディベアが好きだからと、
スカイツリー限定のベアちゃんを買って来てくれたんです~。
感激なのだ~
ディズニーランドでも、お菓子がたんまり入った可愛いBOXまで
大切にするね~
こちらに遊びに来る前にも、色んな物をドッサリ送ってくれたのに、
帰ってからも、またまたドッサリお荷物送ってくれて、
私が、梅干しが欲しい~って言ったら、
大きな瓶いっぱいに送ってくれて~
いっぱいいっぱいありがとうね~
お荷物の中には、みーちゃん手作りのアロマキャンドルも入ってました。
あまりに嬉しすぎて、使えないような気がする~
みーちゃん、ありがとうね
そして、お荷物が届いた、
みんなの似顔絵と、お手紙が届きました
私は、かなり可愛く仕上げてくれているようで、
なんて出来た子なんでしょうか~
いやいや、もしかすると
素直な子供には色な余分な物が削除されてこんな感じに見えてるのでは~(笑)ガハッ
・・・・と一人夢見心地で手紙と似顔絵を何度も読み直しました。
みーちゃん、本当に嬉しいお手紙ありがとう
今、みーちゃんに頼まれたお洋服を制作中だよ~。
もう少し気長~に待っててね
そして、運悪男さんも喜んでたよ~
せー君、ウチの運悪男さんに今度運を分けてあげてね
そして、改めて本当に楽しい時間をありがとう
にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。

3日目は、鎌倉観光に行って来ました。
鶴岡八幡宮でお参り、
私とちゃちゃまるは下でお留守番です。
下の写真ぼやけてますが、
レンズをちゃちゃまるの氷の横に置いていたようで、
拭いても拭いても曇っちゃいました~


カメラの扱いが雑なわたしです~(笑)

八幡宮の中にある、
旗上弁財天社で鯉のエサを買って鯉にあげようとしたのですが、
ハトさんの勢いが凄くて、鯉にあげる前にハトさんに囲まれてしまいます(笑)
その後は、

最後は、焼き鳥屋さんで私以外

まだ早かったようで、まだ焼き鳥があんまり焼けてなくて、
焼きあがった物から食べました。
焼き鳥の写真を撮り忘れちゃった



3日目の鎌倉観光はここまでです。
この日も早くに帰って、
お家でのんびり


そして、この日が最後の夜でした。。。。
荷物をまとめたりしたので、楽しかったけど、
少し寂しいなって気持ちにもなったりした夜でした。
そうそう、ここまで触れなかったのですが、
夜は、3日間ともちゃちゃまるは
私達ではなくて、みぽりん家族の所で寝ていたんです。
もしかして、夜寂しくなってはいけないと、
いつでも私達の所に来れるようにと、
扉を開けてはいたのですが、一切来る事はありませんでした

なんて寂しい飼い主なんでしょうか~

うちのパパさんはもっと悲しい事に、不審者扱いで夜トイレに行った時
「ワワワォ~ン」と吠えられてました(笑)
それも2日続けて(爆)
3日間とも、みぽりん家族に囲まれ
横でスヤスヤ気持ちよさそうに寝ておりました。

とうとう帰る日当日になってしまいました。

最終日は、中華街と赤レンガ倉庫を観光しました。

中華街も食べ歩きを楽しみました。

肉汁が中からビュッと吹き出してくる焼小龍包も食べました。
最初はあっ君から。。。。パクッ
肉汁が出るから気を付けて~と言ってましたが、
みーちゃんにかかって大騒ぎ~!!!・・・・でした。
分かっていても飛び出てくるんですアツアツな肉汁が(笑)

その後は、トリックアートミュージアムで遊んで、
赤レンガに移動しました。

赤レンガでランチタイムです。
写真にビール3杯ありますが、
何度も買いに行くのがめんどくさいと、
みぽりん、飲む分を1度に買って来たのです~(笑)
みぽりんのそんな豪快な所が好きなんです

ここで、最終日の横浜中華街、赤レンガ倉庫観光も終わりました。
この後、羽田空港に送りに行きました。

ここで、お別れです。。。。
いつも徳島でバイバイする時も笑顔、
今回会った時も昨日も会っていたような挨拶しかしない
私達ですが、
何故か今回のお別れは寂しくてヤバかったです

あまりにも寂しくて、帰ってから3日ぐらい引きずちゃった。。。。
本当に楽しかった3泊4日でした~

とにかく、私の事を1番知ってる友達家族と過ごした時間は、
一言、「サイコー

みぽりん、あっ君、せー君、みーちゃん、
本当に本当に楽しい時間をありがとうね

今回は暑くて色んな所に行けなかったけど、
今度は涼しい時期に待ってるからね~。
そしたら、色んな所に行こうね

そんな仲良しみぽりんと私の関係が不思議でならないみーちゃんは、
私の事を「親戚なん?いとこ?」と聞いていたらしいです。
でも確実に、せー君とみーちゃんは
私にとっては甥っ子と姪っ子みたいな存在なんですけどね~

それぐらい身近でとっても大切な人達です。
そして、いっぱいのお土産ももらっちゃいました。
東京観光のお土産には、

私が、シュタイフのテディベアが好きだからと、
スカイツリー限定のベアちゃんを買って来てくれたんです~。
感激なのだ~

ディズニーランドでも、お菓子がたんまり入った可愛いBOXまで

大切にするね~


こちらに遊びに来る前にも、色んな物をドッサリ送ってくれたのに、
帰ってからも、またまたドッサリお荷物送ってくれて、
私が、梅干しが欲しい~って言ったら、
大きな瓶いっぱいに送ってくれて~

いっぱいいっぱいありがとうね~


お荷物の中には、みーちゃん手作りのアロマキャンドルも入ってました。
あまりに嬉しすぎて、使えないような気がする~

みーちゃん、ありがとうね

そして、お荷物が届いた、

みんなの似顔絵と、お手紙が届きました

私は、かなり可愛く仕上げてくれているようで、
なんて出来た子なんでしょうか~

いやいや、もしかすると
素直な子供には色な余分な物が削除されてこんな感じに見えてるのでは~(笑)ガハッ
・・・・と一人夢見心地で手紙と似顔絵を何度も読み直しました。
みーちゃん、本当に嬉しいお手紙ありがとう

今、みーちゃんに頼まれたお洋服を制作中だよ~。
もう少し気長~に待っててね

そして、運悪男さんも喜んでたよ~

せー君、ウチの運悪男さんに今度運を分けてあげてね


そして、改めて本当に楽しい時間をありがとう


にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
★徳島から親友家族がやって来た~!「ららぽーと、江の島編」 - 2013.08.24 Sat
8月10から13日まで、
徳島の親友家族が神奈川県に遊びに来てくれてました~♪
親友「みぽりん」と旦那様の「あっ君」と
息子の「せー君」と娘の「みーちゃん」の4人です。
今年のお盆休みのメインイベントです
2年前から練っていた計画がやっと叶ったのです
親友家族は、8月8~9日までは、
東京ディズニーランド、スカイツリーを観光して、
10日に神奈川県に移動して来てくれました。
8月10日は、ちゃちゃまるのトリミングでもあったので、
ららぽーと横浜の最寄りの駅で待ち合わせする事に♪
お正月に会っているので、8ヶ月ぶりのご対面です。
せー君、みーちゃん、久しぶり~
ちゃちゃまる~頑張ってね~♪
ららぽーとをプラプラショッピングしたり、
ランチをしたりしました。
途中経過をみたいと言っていたので、
ランチ後、ちゃちゃまるの様子を見に来ました。
3時間後。。。。
ちゃちゃまるのトリミングが仕上がり、
ららぽーとから移動して、
みぽりんのリクエストでコストコで買い物して帰りました。
コストコでは夜ご飯も大量に買い込み、
みんなでカンパーイしてたらふく食べました。
そうそう、
私もですが「みぽりん」も私の上行くのん兵衛で、
旦那さんのあっ君もかなりののん兵衛と言う事で・・・・
借りちゃいました
ビールサーバー(笑)
生中、進むよね~
4人で飲みまくりました~
いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱいしゃべって、
楽しい時間を過ごして、
初日は終わりました。
次の日の11日は、
江ノ島へ。。。
暑いので、朝早く行って早めに帰って来る事にしました。
私以外
、ビールで乾杯。
ここで、少し休憩して江の島の上の方へ。
江ノ島神社では、せー君とみーちゃんがおみくじを引きました。
せー君は末吉だったので、神社に結んでかえり、
みーちゃんは大吉だったので、持って帰りました。
上に到着。
名物のたこせんべいを食べました。
せー君もみーちゃんも気に入ってくれたようです。
裏側って解放感があっていい感じなんです。
「江ノ島岩屋洞窟」にも入って来ました。
涼しくて気持ち良かった~♪
最近、せー君は写真を撮られるのが嫌らしく、
撮るよ~って言ったら、
うちわで顔隠されちゃいました~。
何故か、ウチのパパさんも(笑)
ブログにちょうどいいけどね。
江ノ島脱出は、船で。
ここで、2日目の江の島観光は終わりです。
昼ぐらいには、お家に帰ってのんびりしてました。
この日の夜は焼き肉でした。
美味しかった
母~ありがとうね
2日目も、たんまり飲んで食べて、しゃべって楽しかった~
この日、ビールサーバーのビールが無くなりそうだったので、
次の日追加する事にしました~。
やっぱり私達(特に女子班)飲むよね~
前半はここまでで~す。
次回は、「鎌倉、横浜中華街そしてお別れ編」です。

にほんブログ村
↑
ランキングに参加して来ました。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
徳島の親友家族が神奈川県に遊びに来てくれてました~♪
親友「みぽりん」と旦那様の「あっ君」と
息子の「せー君」と娘の「みーちゃん」の4人です。
今年のお盆休みのメインイベントです

2年前から練っていた計画がやっと叶ったのです

親友家族は、8月8~9日までは、
東京ディズニーランド、スカイツリーを観光して、
10日に神奈川県に移動して来てくれました。
8月10日は、ちゃちゃまるのトリミングでもあったので、
ららぽーと横浜の最寄りの駅で待ち合わせする事に♪

お正月に会っているので、8ヶ月ぶりのご対面です。
せー君、みーちゃん、久しぶり~


ちゃちゃまる~頑張ってね~♪

ららぽーとをプラプラショッピングしたり、
ランチをしたりしました。

途中経過をみたいと言っていたので、
ランチ後、ちゃちゃまるの様子を見に来ました。
3時間後。。。。

ちゃちゃまるのトリミングが仕上がり、
ららぽーとから移動して、
みぽりんのリクエストでコストコで買い物して帰りました。
コストコでは夜ご飯も大量に買い込み、
みんなでカンパーイしてたらふく食べました。

そうそう、
私もですが「みぽりん」も私の上行くのん兵衛で、
旦那さんのあっ君もかなりののん兵衛と言う事で・・・・
借りちゃいました


ビールサーバー(笑)
生中、進むよね~

4人で飲みまくりました~

いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱいしゃべって、
楽しい時間を過ごして、
初日は終わりました。
次の日の11日は、

江ノ島へ。。。
暑いので、朝早く行って早めに帰って来る事にしました。

私以外

ここで、少し休憩して江の島の上の方へ。


江ノ島神社では、せー君とみーちゃんがおみくじを引きました。
せー君は末吉だったので、神社に結んでかえり、
みーちゃんは大吉だったので、持って帰りました。

上に到着。
名物のたこせんべいを食べました。
せー君もみーちゃんも気に入ってくれたようです。


裏側って解放感があっていい感じなんです。

「江ノ島岩屋洞窟」にも入って来ました。
涼しくて気持ち良かった~♪

最近、せー君は写真を撮られるのが嫌らしく、
撮るよ~って言ったら、
うちわで顔隠されちゃいました~。
何故か、ウチのパパさんも(笑)
ブログにちょうどいいけどね。

江ノ島脱出は、船で。

ここで、2日目の江の島観光は終わりです。
昼ぐらいには、お家に帰ってのんびりしてました。
この日の夜は焼き肉でした。

美味しかった

母~ありがとうね


2日目も、たんまり飲んで食べて、しゃべって楽しかった~

この日、ビールサーバーのビールが無くなりそうだったので、
次の日追加する事にしました~。
やっぱり私達(特に女子班)飲むよね~

前半はここまでで~す。
次回は、「鎌倉、横浜中華街そしてお別れ編」です。

にほんブログ村
↑
ランキングに参加して来ました。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
★今年もやってまいりました~柚子ちゃん家のお祭り~♪ - 2013.08.19 Mon
お盆休みも終わってしまいましたね~
休みのダラけた気持ちがなかなか抜けそうにないですが、
今日から、どうにか気持ちを切り替え日常スイッチをいれて頑張りま~す
休み明けのブログは、少し前の事になってしまいますが、
8月3日、4日の柚子ちゃん家のお祭りからで~す
今年も、いつもちゃちゃまると遊んでもらってる、
ベルジアン・タービュレンの柚子ちゃん家のお祭りにおよばれして来ました~
今年は残念がってましたが、
ウチのパパさんはお仕事で東北の方に出張になってしまったので、
私だけ、およばれして来ました。
お祭りと言えばビールですね~
早速、グビグビいただきました♪
まずは参加ワンちゃんのご紹介です。
上の写真は天ママの古くからのお友達の所の愛姉弟の、
ベルジアン・グローネンダールのモモちゃんとおっくんです
そして、天ちゃんとちゃちゃまる。
で、やっちゃいました
朝から何度も会っていたのに、柚子ちゃんの写真を撮っていなかったのです~。
柚子ちゃん、ごめんね~
なので、柚子ちゃんは今までの中でNO1のスペシャル写真でご紹介。
柚子ちゃんは、柚子パパとお部屋でまったりしてました。
トイレの時に柚子ちゃんの様子を見ると、
公園ではみる事の出来ない、
ソファーの上のリラックス柚子ちゃんがみる事が出来ました(笑)
その時の写真撮れば良かったなぁ~
公園でキリッとしてる柚子ちゃんもお家では、
それはそれはデレレレ~ってしてるんですよ~
面白メガネで写真をパチリなんかもしたりしました。
モモちゃんの老眼鏡掛け、何とも可愛いです
屋台が動き出したのでみんなで見に行きます。
4基の屋台が町を巡業していきます。
宮入する前に少し休憩で、記念のパチリ・・・
だったのですが、今年もやっぱりボケボケ写真ばかり~
今年こそはしっかり撮るぞ~って思っているのですが
やっぱり駄目でした。
今年は、同じ写真を何度も撮って、
数うちあたれ方式にしたのですが、
失敗だったようです。
来年は3脚買おうかな(笑)
柚子パパの親戚や友人、
そして、その子供にその友人
そして、そのまた子供にその友人と、
何世代の人の輪で、
柚子ちゃん家にはいっぱいの人が集まります。
写真を整理してて、つくづく貴重な体験をさせていただいてるって
感謝の気持ちでいっぱいです
その楽しい宴は夜遅くまで続きました。。。。
前の日のお酒がたんまりカラダ全体に残っておりましたが、
むかい酒で2日酔いを吹っ飛ばしてみる事にしました。
ちゃちゃまるの面倒見てくれてた、
てっちゃんがついでくれました
てっちゃん、ありがと
そして天ママ~、天パパ~、さおさ~ん、ほのちゃん、
送り迎えをしていただきありがとうございました
にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。

休みのダラけた気持ちがなかなか抜けそうにないですが、
今日から、どうにか気持ちを切り替え日常スイッチをいれて頑張りま~す

休み明けのブログは、少し前の事になってしまいますが、
8月3日、4日の柚子ちゃん家のお祭りからで~す


今年も、いつもちゃちゃまると遊んでもらってる、
ベルジアン・タービュレンの柚子ちゃん家のお祭りにおよばれして来ました~

今年は残念がってましたが、
ウチのパパさんはお仕事で東北の方に出張になってしまったので、
私だけ、およばれして来ました。

お祭りと言えばビールですね~

早速、グビグビいただきました♪
まずは参加ワンちゃんのご紹介です。

上の写真は天ママの古くからのお友達の所の愛姉弟の、
ベルジアン・グローネンダールのモモちゃんとおっくんです

そして、天ちゃんとちゃちゃまる。
で、やっちゃいました

朝から何度も会っていたのに、柚子ちゃんの写真を撮っていなかったのです~。
柚子ちゃん、ごめんね~

なので、柚子ちゃんは今までの中でNO1のスペシャル写真でご紹介。

柚子ちゃんは、柚子パパとお部屋でまったりしてました。
トイレの時に柚子ちゃんの様子を見ると、
公園ではみる事の出来ない、
ソファーの上のリラックス柚子ちゃんがみる事が出来ました(笑)
その時の写真撮れば良かったなぁ~

公園でキリッとしてる柚子ちゃんもお家では、
それはそれはデレレレ~ってしてるんですよ~


面白メガネで写真をパチリなんかもしたりしました。
モモちゃんの老眼鏡掛け、何とも可愛いです

屋台が動き出したのでみんなで見に行きます。

4基の屋台が町を巡業していきます。

宮入する前に少し休憩で、記念のパチリ・・・
だったのですが、今年もやっぱりボケボケ写真ばかり~

今年こそはしっかり撮るぞ~って思っているのですが
やっぱり駄目でした。
今年は、同じ写真を何度も撮って、
数うちあたれ方式にしたのですが、
失敗だったようです。
来年は3脚買おうかな(笑)





柚子パパの親戚や友人、
そして、その子供にその友人
そして、そのまた子供にその友人と、
何世代の人の輪で、
柚子ちゃん家にはいっぱいの人が集まります。
写真を整理してて、つくづく貴重な体験をさせていただいてるって
感謝の気持ちでいっぱいです

その楽しい宴は夜遅くまで続きました。。。。


前の日のお酒がたんまりカラダ全体に残っておりましたが、
むかい酒で2日酔いを吹っ飛ばしてみる事にしました。
ちゃちゃまるの面倒見てくれてた、
てっちゃんがついでくれました

てっちゃん、ありがと


そして天ママ~、天パパ~、さおさ~ん、ほのちゃん、
送り迎えをしていただきありがとうございました



にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
★[手作り服]保冷バンドと秋物(ちゃちゃ☆風編) - 2013.08.15 Thu
お盆休み真っ只中、皆様どう過ごされてるでしょうか
毎日毎日、暑いですが、
後半戦も、素敵なお休みを満喫してくださいね~
我が家も前半戦は、徳島の高校生からの友人家族と、
飲んで
遊んで食べてやっぱり飲んで
の楽しい楽しい休みを過ごしておりました。
ただ、今日の午前中だけパパさんが仕事なので、
その間、たまりにたまったブログを更新する事にしました。
今回は、ここ最近の手作り服をザッとご紹介です。
今回は、「ちゃちゃまる☆風太ウルトラ兄弟」 のちゃちゃ☆風ママさんとこの愛息子、
ちゃちゃまる君と風太君に作った服です。
良く伸びて、動きやすい生地になってます。
本当は、以前ちゃちゃまるに作ったヒッコリー柄のつなぎをとの事だったのですが、
ヒッコリーの生地は伸びない生地だったので、
伸びない生地だとサイズピッタリが難しいかもって事で、
たまたま買っておいたデニムニットで作る事にしたんです。
※これより、ちゃちゃまる君と風太君が写ってる写真は、
ちゃちゃまる☆風太ままさんからお借りしております。
届いてすぐに写真を送って来てくれました。
きしこさ~ん(ちゃちゃ☆風ママ)写真がっつり借りますよ~
私が作った物を着てもれえるって、本当に幸せな気分です~
モデルさん、最高~
お次も、
つなぎを作ります。
おやつが入れられるようにポッケもつけてみました。
ぐふふふ~
デザインも生地選びも全部お任せだったので、
私の好みで作らせてもらっちゃった
そしてお馴染みの、セーラーカラーのTシャツです。
本当に良く似合ってる~
ちゃちゃまる君、風太君、きしこさん、素敵な写真ありがとう
これで、ちゃちゃまるは夏バテ知らずです~
塩麹のレシピもSAM家さんが入れててくれたので、
それを作った時に改めてUPしますね
焼肉のたれは、友達が来てる時に焼肉したので、
みんなで美味しくいただきました。
美味しかったよ~
ちゃちゃ☆風ママさん、本当に本当にありがとう
ちゃちゃ☆風パパさんにも、ありがとうって伝えて下さいね
暑くなる前に作る予定で生地も購入していたのですが、
服作りに夢中になり後回しになっていた保冷バンド作りです。
色んな色を組み合わせて作りたかったので、
色違いを数種類買ってました。
リバーシブルになってます。
休み中、大活躍してくれてます。
今回の手作り服はここまでです。
またまた、休み明けには、
秋冬用に買った生地で服作りに没頭予定で~す
今は、生地を見ながら何を作るか想像ふくらまし中です
ではでは、暑さを吹っ飛ばして後半戦のお休みを満喫してくださ~い

にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。

毎日毎日、暑いですが、
後半戦も、素敵なお休みを満喫してくださいね~

我が家も前半戦は、徳島の高校生からの友人家族と、
飲んで


ただ、今日の午前中だけパパさんが仕事なので、
その間、たまりにたまったブログを更新する事にしました。
今回は、ここ最近の手作り服をザッとご紹介です。
今回は、「ちゃちゃまる☆風太ウルトラ兄弟」 のちゃちゃ☆風ママさんとこの愛息子、
ちゃちゃまる君と風太君に作った服です。

良く伸びて、動きやすい生地になってます。


本当は、以前ちゃちゃまるに作ったヒッコリー柄のつなぎをとの事だったのですが、
ヒッコリーの生地は伸びない生地だったので、
伸びない生地だとサイズピッタリが難しいかもって事で、
たまたま買っておいたデニムニットで作る事にしたんです。
※これより、ちゃちゃまる君と風太君が写ってる写真は、
ちゃちゃまる☆風太ままさんからお借りしております。

届いてすぐに写真を送って来てくれました。
きしこさ~ん(ちゃちゃ☆風ママ)写真がっつり借りますよ~


私が作った物を着てもれえるって、本当に幸せな気分です~

モデルさん、最高~

お次も、

つなぎを作ります。

おやつが入れられるようにポッケもつけてみました。

ぐふふふ~

デザインも生地選びも全部お任せだったので、
私の好みで作らせてもらっちゃった


そしてお馴染みの、セーラーカラーのTシャツです。

本当に良く似合ってる~

ちゃちゃまる君、風太君、きしこさん、素敵な写真ありがとう


これで、ちゃちゃまるは夏バテ知らずです~

塩麹のレシピもSAM家さんが入れててくれたので、
それを作った時に改めてUPしますね

焼肉のたれは、友達が来てる時に焼肉したので、
みんなで美味しくいただきました。
美味しかったよ~

ちゃちゃ☆風ママさん、本当に本当にありがとう

ちゃちゃ☆風パパさんにも、ありがとうって伝えて下さいね


暑くなる前に作る予定で生地も購入していたのですが、
服作りに夢中になり後回しになっていた保冷バンド作りです。
色んな色を組み合わせて作りたかったので、
色違いを数種類買ってました。

リバーシブルになってます。


休み中、大活躍してくれてます。
今回の手作り服はここまでです。
またまた、休み明けには、
秋冬用に買った生地で服作りに没頭予定で~す

今は、生地を見ながら何を作るか想像ふくらまし中です

ではでは、暑さを吹っ飛ばして後半戦のお休みを満喫してくださ~い


にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
★ここ最近のお友達柚子ちゃんとのお散歩。 - 2013.08.09 Fri


カッコいいゆずちゃん


7月26日もいつもの様にお散歩です。

柚子ちゃんも、大好きなボール遊びが出来るこの公園に来ると笑顔になっちゃうようです



7月31日は、天ちゃんもお散歩にやって来ました。

美味しいおやつをもらって満足なちゃちゃまる。

いつも柚子ちゃんと天ちゃんとお散歩してもらって幸せなちゃちゃまるでした~

そして、そして、

これを見た瞬間、「ちゃちゃママだ

お財布に付けて、これを見ては飲みたくなってま~す

柚子ママ~、いつもいつもありがとうね


柚子ちゃん、天ちゃん、休み明けもまた一緒に遊んでね~

そして、明日から13日まで
徳島県の高校からの友人家族が我が家に遊びに来てくれます。
徳島では、お正月に毎年会ってますが、
こっちに来てくれるのは初めてなんです。
2年前からの計画でようやく実現するんです

なので、思う存分楽しみたいなと思ってま~す

10日からそのまま我が家もお盆休みに入りま~す

本当は、柚子ちゃん家のお祭りの記事や手作り服の記事など、
たまりにたまってますが、休み明けにゆっくり更新していきたいと思います。
皆様も、暑いですが、栄養

暑さを吹っ飛ばして、
素敵なお盆休みをお過ごしください


にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッと押して
いただけたらありがたいです。
★エアリーで何処までも孤独な男ちゃちゃまる。 - 2013.08.06 Tue
★久しぶりに「ペトン」で遊んで「サニーディー」でランチ。 - 2013.08.02 Fri
またまたご無沙汰しちゃいました~

毎日毎日、散歩行って帰って服作り
散歩行って帰って服作りを繰り返しておりました~

ミシンの前に座ってしまうと時間を忘れて没頭しちゃうんです~。
また色んな生地を買ってしまったので、
何を作るか毎日ワクワクしながら考えてます。
また、手作り服の事は後日

ブログもたまりっぱなしです~
今回は、選挙だった7月21日の出来事で~す。
ため過ぎですね(笑)

朝1番に国民の義務を済ませて。
みんなでお出かけです



スライムちゃちゃになったので、
ドッグランは終了です。
ちゃちゃまるに、夏の遊び場所がまた一つ増えました。
また、遊びに来ようね。
いっぱい走って運動した後は、
腹ごしらえです。
これまた久々の「Sunny Day」でランチです。
ワンちゃんメニューも新しくなっていました。

ドッグランは終了です。
ちゃちゃまるに、夏の遊び場所がまた一つ増えました。
また、遊びに来ようね。
いっぱい走って運動した後は、
腹ごしらえです。

これまた久々の「Sunny Day」でランチです。

ワンちゃんメニューも新しくなっていました。
