スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★ナイル君一家が遊びに来てくれました。 - 2013.12.29 Sun

今年の3月生まれのナイル君の妹なっちゃんです

久々の可愛い可愛いBABYちゃんに~におばちゃん大興奮~


ちゃちゃもご挨拶。。。と思ったら
ナイル君パパの手の中のみかんを見てるようですね・・・

なっちゃんもでっかいおばちゃんを見慣れてくれたようで、
笑顔でカメラ目線いただきました


ナイル君と会うのも久しぶりです。

ナイル君は、ちゃちゃまるの事を気に入ってくれたみたいなんです

男同士なんですけどね(笑)
多分ちゃちゃは、何か強烈のにほいが出てるんだなきっと(笑)

この日は、ナイル君ママが激ウマロールケーキを持って来てくれました。
1日限定10本しかないロールケーキらしく、
まぁ美味い事美味い事

今まで食べたロールケーキの中で1番って言っていいほどのロールケーキでした。
ナイル君ママ、ごちそう様でした

あまりに美味しそうで、早く食べたい!!と思っちゃったのか
切る前の写真を撮り忘れてしまってました~


ナイル君ママはと~っても久しぶりだったし、
パパとナイル君とも久しぶりだったし、
なっちゃんともはじめて会う事が出来たし、
こうやってゆっくりお話しするって事もなかったので、
とってもとっても楽しい



なっちゃんから、最高の笑顔をいただきました


来年は1日ゆっくり遊びにきてね

スポンサーサイト
★Happy Birthday天ちゃん。 - 2013.12.28 Sat
12月14日はいつも遊んでもらってる、
ベルジアン・グローネンダールの天ちゃんのお誕生日でした。
なので、天ちゃん宅に「おめでとう
」を言いに行って来ました。
天ちゃん、おめでとう~
笑顔いっぱいの天ちゃんです。
ちゃちゃまるも天ちゃんにおめでとうっていってるのかな?(笑)
天ちゃんも6歳なんですよね~
天ちゃん、6歳の1年間も元気いっぱい素敵な素敵な1年になりますように
改めて、天ちゃん、6歳のお誕生日おめでとう
そして、この日はコストコで買って来てもらっていたカートの引き取りも。
組立だったので、
お言葉に甘えて、天ママに組み立てを手伝ってもらって、
カートが入っていた段ボールまで捨ててもらっちゃうと言う図々しい私です
天ママ~ありがとうね
天ちゃんが乗りたいと言ったかどうかは分かりませんが(笑)
30キロまで大丈夫と言う事で、
18キロの天ちゃんも乗っていただく事に。
天ちゃんも楽々乗車OK。
タイヤは大きいし、持ち手が高いのが何より楽チンなんです。
前回、天ママがコストコで見つけて来てくれて、
買うか買わないか悩んでいたのですが、
このカートでは考えられない安さに、
次コストコに行く時には買って来ておくれ~とお願いしていました。
今のカートはとにかく持ち手が低くて
坂を下りる時や長い時間カートを押す時は
しんどかったので、これで楽チンになります
天ママ、何から何までありがとうございました
カートの押し具合を見るために、
散歩がてら、天ママの実家の柚子ちゃん家まで歩いて行ってみる事に。
すぐそこの距離なんです。
押し具合最高!!
ちゃちゃまるを乗せて記念のパチリ。
柚子ちゃん家にお邪魔して、
お芋をもらってます。
今年1年も柚子家、天家には大変お世話になりました。
毎日のお散歩には、
ちゃちゃまるにおやつや出来立てほやほや焼き芋。
私にまで出来立て焼き芋や、
温かいコーヒー等など。
そんな優しさに私の心もほっこりさせていただきました。
来年もちゃちゃまるといっぱい遊んでやってください
そしてもう一つ。
とっても器用な柚子ママと天ママ。
図々しくお願いして「butchi」の看板を作っていただきました。
最近のお洋服の横に登場してます。
すんごく素敵に作っていただいて、
我が家の玄関入ってすぐにド~ン。
居間の1番目立つ所にド~ンと飾らさせていただいてます
柚子ママ、天ママ、本当にありがとうございました
来年もこんなちゃちゃ家ですがよろしくお願いいたします
ベルジアン・グローネンダールの天ちゃんのお誕生日でした。
なので、天ちゃん宅に「おめでとう


天ちゃん、おめでとう~



笑顔いっぱいの天ちゃんです。

ちゃちゃまるも天ちゃんにおめでとうっていってるのかな?(笑)
天ちゃんも6歳なんですよね~





天ちゃん、6歳の1年間も元気いっぱい素敵な素敵な1年になりますように

改めて、天ちゃん、6歳のお誕生日おめでとう

そして、この日はコストコで買って来てもらっていたカートの引き取りも。

組立だったので、
お言葉に甘えて、天ママに組み立てを手伝ってもらって、
カートが入っていた段ボールまで捨ててもらっちゃうと言う図々しい私です

天ママ~ありがとうね


天ちゃんが乗りたいと言ったかどうかは分かりませんが(笑)
30キロまで大丈夫と言う事で、
18キロの天ちゃんも乗っていただく事に。

天ちゃんも楽々乗車OK。
タイヤは大きいし、持ち手が高いのが何より楽チンなんです。
前回、天ママがコストコで見つけて来てくれて、
買うか買わないか悩んでいたのですが、
このカートでは考えられない安さに、
次コストコに行く時には買って来ておくれ~とお願いしていました。
今のカートはとにかく持ち手が低くて
坂を下りる時や長い時間カートを押す時は
しんどかったので、これで楽チンになります

天ママ、何から何までありがとうございました


カートの押し具合を見るために、
散歩がてら、天ママの実家の柚子ちゃん家まで歩いて行ってみる事に。
すぐそこの距離なんです。

押し具合最高!!
ちゃちゃまるを乗せて記念のパチリ。

柚子ちゃん家にお邪魔して、
お芋をもらってます。
今年1年も柚子家、天家には大変お世話になりました。

毎日のお散歩には、
ちゃちゃまるにおやつや出来立てほやほや焼き芋。
私にまで出来立て焼き芋や、
温かいコーヒー等など。
そんな優しさに私の心もほっこりさせていただきました。

来年もちゃちゃまるといっぱい遊んでやってください


そしてもう一つ。
とっても器用な柚子ママと天ママ。
図々しくお願いして「butchi」の看板を作っていただきました。

最近のお洋服の横に登場してます。

すんごく素敵に作っていただいて、
我が家の玄関入ってすぐにド~ン。
居間の1番目立つ所にド~ンと飾らさせていただいてます

柚子ママ、天ママ、本当にありがとうございました


来年もこんなちゃちゃ家ですがよろしくお願いいたします

★ちゃちゃまるもうっとり~スウェーデン式マッサージ。 - 2013.12.28 Sat
まだまだ先月の事なのですが~
今年の事は今年中になんて言ったけれど本当に終わるかな~
ペキ友さんで、
12月24日からトリミング&スウェーデン式マッサージの
お店「Mane(マーヌ)」をオープンしたばかりの夏男君ママさんが
先月我が家に遊びに来てくれました。
遊びにと言っても、トリミングのお店を出すのに
保健所の申請を提出した帰りだったので、
夏男ちゃんは来れなかったんですが。
おっとり優しい夏男ちゃんです。
ペキフェスの時のドアップ写真
この日は・・・・

今年の事は今年中になんて言ったけれど本当に終わるかな~

ペキ友さんで、
12月24日からトリミング&スウェーデン式マッサージの
お店「Mane(マーヌ)」をオープンしたばかりの夏男君ママさんが
先月我が家に遊びに来てくれました。
遊びにと言っても、トリミングのお店を出すのに
保健所の申請を提出した帰りだったので、
夏男ちゃんは来れなかったんですが。

おっとり優しい夏男ちゃんです。
ペキフェスの時のドアップ写真

この日は・・・・
★とある日のお休みはエアリーで大はしゃぎ・・ペキちゃんとも会えちゃいました・・ - 2013.12.27 Fri

ドッグラン「エアリー」大好きちゃちゃまる、
早速大はしゃぎ。

この日のエアリーで会ったお友達。
そしてこの日は、

久々にバトン君と一緒に遊ぶ事が出来ました。
久々だけど、ちゃんとお互い分かってるんですよね


かけっこして。

いっぱいじゃれて、いっぱい遊んでもらいました。
バトン君、ありがとうね

そしてそしてこの日はペキちゃんにも会えちゃったのです~



可愛いです~

お名前も伺ったのに~携帯のどこかに入力したように思ったのに~

すっとこどっこいの私、忘れてしまいました~




横顔も可愛い~


後ろ姿もたまりませ~ん


そんな楽しいエアリーだったので。

楽しかったね。
★とある日の江の島駅前散策。 - 2013.12.27 Fri
今年の事は今年中にって事で、
たまりにたまってる記事をUPしたいと思いますが・・・・
間に合うかな(笑)
と言う事で、ペキフェスよりもちょっと前のとあるのお休み日。
江の島の駅前をプラプラ散策しました。
車で来たんですけどね(笑)
とりあえず腹ごしらえ。
テラス席ペットOKの「風流亭」。
江の島駅前にはテラス席ペットOKのお店が何軒かあるので、
ワンコ連れにはありがたいです。
ただ、今の季節は厳しいかな(笑)
この日のビール当番は私
久々の当番に張り切っちゃって、3杯ペロッと飲んじゃいました(笑)
お客様がいっぱいで、なかなか料理が来なかったので、
おまけにマグロのから揚げをいただきました。
しらす丼も近海のお刺身も美味しかったです
ワンコメニューはなかったので、
私のしらす丼をどうにか泥棒してやろうと
ハンターの目をしてたちゃちゃまるです(笑)
腹も満腹、私はほろ酔いで江ノ島駅前を散策。
散策してると、江ノ電が横を通って行きました。
いつもは車で通り過ぎていた場所も、
歩いてみると色んな発見があります。
パン屋さんでわんパンを発見。
帰ってから、わんパンをあげました。
このパン、人も食べれます。
ちっこい目でちょうだいしてます(笑)
新しい発見もあったりと、
たまにはこんな散策もいいかもしれないですね。
たまりにたまってる記事をUPしたいと思いますが・・・・
間に合うかな(笑)
と言う事で、ペキフェスよりもちょっと前のとあるのお休み日。

江の島の駅前をプラプラ散策しました。
車で来たんですけどね(笑)
とりあえず腹ごしらえ。

テラス席ペットOKの「風流亭」。
江の島駅前にはテラス席ペットOKのお店が何軒かあるので、
ワンコ連れにはありがたいです。
ただ、今の季節は厳しいかな(笑)

この日のビール当番は私

久々の当番に張り切っちゃって、3杯ペロッと飲んじゃいました(笑)
お客様がいっぱいで、なかなか料理が来なかったので、
おまけにマグロのから揚げをいただきました。
しらす丼も近海のお刺身も美味しかったです


ワンコメニューはなかったので、
私のしらす丼をどうにか泥棒してやろうと
ハンターの目をしてたちゃちゃまるです(笑)

腹も満腹、私はほろ酔いで江ノ島駅前を散策。

散策してると、江ノ電が横を通って行きました。

いつもは車で通り過ぎていた場所も、
歩いてみると色んな発見があります。

パン屋さんでわんパンを発見。

帰ってから、わんパンをあげました。
このパン、人も食べれます。
ちっこい目でちょうだいしてます(笑)

新しい発見もあったりと、
たまにはこんな散策もいいかもしれないですね。
★待ちに待ったペキフェス!!パート2 - 2013.12.12 Thu
プリンターをGETして帰ってまいりました
買ったばかりのインクが使える機種を探していたのですが、
今のプリンターって1年ごとにインクごと新しくなるらしく、
今まで使っていたインクが使える機種がもう存在すらしないそうで、
結局、今までのインクを諦めて、
プリンターとインクを新しく買ってきました。
インクが高すぎです~
痛い出費・・・と落ち込んでましたが、
楽しかったペキフェスを思い出し、気分を改めて後半戦スタートです。
場所も確保出来て。
ペキニーズフェスティバルがスタートしました。
スタートからすでに大仏顔のちゃちゃまる。
先が思いやられます。
障害物競争。
結果・・・普通。
写真もこんなのしかなく
持って来い競争一瞬だけ1位になるという、
ちゃちゃまるらしからぬ結果を出しちゃったりしてました(笑)
最終結果、多分3位か4位ぐらいだったのかな。
ちゃちゃまるにしては一瞬でも1位になった事は奇跡に近いので、
こちらの結果は・・・・良ぐらいかな(笑)
こちらも写真がなく残念
後はおやつつかみ取りや。
パパさんがゲームコーナーで、
ダーツとパターゴルフを。
結果は・・・努力しましょう。
でした(笑)
こちらのゲームは、前にあるカードをめくり、
めくったカードに書いてある芸を順番にやっていく、
わんちゃんも飼い主も参加の競技ですが・・。
お手、おかわりぐらいしか出来なかったかな。
こちらも、
結果は・・・努力しましょう。
でした。
写真もこんなのしかなく、努力しましょうですね。
ゲーム後はランチタ~イム。
ちゃちゃまるもお弁当食べました。
人間用のお弁当の量が多い事は、見なかった事に(笑)
ちゃちゃの充電は切れかかってるようです(笑)
最後の競技は「我慢比べ大会」
りくちゃんパパさんに応援してもらったのにもかかわらず
あっけなく終わっちゃいました
結果はもちろん・・・努力が必要です。
でした(笑)
これで、全競技は終わりました。
この日は、四国から仕事できていたウル母さんや、
ペキママさんとペキパパさんとも久しぶりに会えました。
少しでもお話しが出来てうれしかったです。
今年は、抽選会で電動ろ過水入れ当たりました~♪
名刺を交換していただいた方々。
ゆうちゃん。
「ちろるチョコ蔵 ファイト~一発~」の ちろるちゃん、チョコちゃん。
「コぺママのブログ」 のコぺちゃん、こてつちゃん。
「ブラっと犬さんぽ」 の黒豆ちゃん、甘栗ちゃん、金時ちゃん、月餅ちゃん。
レオンちゃん、パールちゃん。
目に焼き付いているのに、写真を撮っていなっかったようです~
お話ししていただいた方もいっぱいいたのですが、
今年は本当に写真を撮っていなかったようで・・・
こんなすっとこどっこいの私と
名刺を交換して下さった方々、
写真を撮らせていただいた方々、
写真を撮って下さった方々、
お話しをして下さった方々、
本当にありがとうございました
またいつかどこかでお会いできる日を楽しみにしてます。
また懲りずに声を掛けてやってください
集合写真で~す
そして皆様、本当にありがとうござました
ちゃちゃまるをUP目で。
最後の方にはこんなんなってました(笑)
ちゃちゃまる、お疲れ様でした
長々とお付き合いありがとうございました
おわり。

買ったばかりのインクが使える機種を探していたのですが、
今のプリンターって1年ごとにインクごと新しくなるらしく、
今まで使っていたインクが使える機種がもう存在すらしないそうで、
結局、今までのインクを諦めて、
プリンターとインクを新しく買ってきました。
インクが高すぎです~

痛い出費・・・と落ち込んでましたが、
楽しかったペキフェスを思い出し、気分を改めて後半戦スタートです。

場所も確保出来て。
ペキニーズフェスティバルがスタートしました。
スタートからすでに大仏顔のちゃちゃまる。
先が思いやられます。

障害物競争。
結果・・・普通。
写真もこんなのしかなく


持って来い競争一瞬だけ1位になるという、
ちゃちゃまるらしからぬ結果を出しちゃったりしてました(笑)
最終結果、多分3位か4位ぐらいだったのかな。
ちゃちゃまるにしては一瞬でも1位になった事は奇跡に近いので、
こちらの結果は・・・・良ぐらいかな(笑)
こちらも写真がなく残念


後はおやつつかみ取りや。

パパさんがゲームコーナーで、
ダーツとパターゴルフを。
結果は・・・努力しましょう。
でした(笑)

こちらのゲームは、前にあるカードをめくり、
めくったカードに書いてある芸を順番にやっていく、
わんちゃんも飼い主も参加の競技ですが・・。
お手、おかわりぐらいしか出来なかったかな。
こちらも、
結果は・・・努力しましょう。
でした。
写真もこんなのしかなく、努力しましょうですね。
ゲーム後はランチタ~イム。

ちゃちゃまるもお弁当食べました。
人間用のお弁当の量が多い事は、見なかった事に(笑)

ちゃちゃの充電は切れかかってるようです(笑)

最後の競技は「我慢比べ大会」
りくちゃんパパさんに応援してもらったのにもかかわらず
あっけなく終わっちゃいました

結果はもちろん・・・努力が必要です。
でした(笑)
これで、全競技は終わりました。

この日は、四国から仕事できていたウル母さんや、
ペキママさんとペキパパさんとも久しぶりに会えました。
少しでもお話しが出来てうれしかったです。


今年は、抽選会で電動ろ過水入れ当たりました~♪

名刺を交換していただいた方々。
ゆうちゃん。
「ちろるチョコ蔵 ファイト~一発~」の ちろるちゃん、チョコちゃん。
「コぺママのブログ」 のコぺちゃん、こてつちゃん。
「ブラっと犬さんぽ」 の黒豆ちゃん、甘栗ちゃん、金時ちゃん、月餅ちゃん。
レオンちゃん、パールちゃん。
目に焼き付いているのに、写真を撮っていなっかったようです~

お話ししていただいた方もいっぱいいたのですが、
今年は本当に写真を撮っていなかったようで・・・

こんなすっとこどっこいの私と
名刺を交換して下さった方々、
写真を撮らせていただいた方々、
写真を撮って下さった方々、
お話しをして下さった方々、
本当にありがとうございました

またいつかどこかでお会いできる日を楽しみにしてます。
また懲りずに声を掛けてやってください


集合写真で~す

そして皆様、本当にありがとうござました


ちゃちゃまるをUP目で。

最後の方にはこんなんなってました(笑)
ちゃちゃまる、お疲れ様でした

長々とお付き合いありがとうございました

おわり。
★待ちに待ったペキフェス~!! - 2013.12.12 Thu
12月8日は年に1度のお楽しみペキニーズフェスティバルでした。
今年もありがたい事にチケットもGETできたので、
今年もありがたい事にチケットもGETできたので、
大都会東京のお台場に行って来ました。
前の日の晩には忘れ物が無いように確認して。
当日の朝には、
作りなれない弁当を朝5時起床で、
それもワンパターンな特製高カロリー弁当とちゃちゃ弁を作り。
ちゃちゃリュックにお弁当とおやつを入れて。
私とは違い、出発からテンション低めなちゃちゃまるです(笑)
1日もつかな。
到着しました~!!
そして、毎年の事ながら、
駐車場のゲートをくぐるまでは、しっかり記憶があったのですが、
ゲートをくぐり、この写真を撮った頃から、
見事に舞い上がりほぼ記憶がございません
いっぱいのかいらしい~
ペキちゃんに囲まれて、
ずっと夢見心地なワタクシでした。
ずっと舞い上がっていたので、帰ってからあまりの写真のなさに、
がっかりしていまいました
行く前は今年こそはいっぱい写真を撮るぞ~!!と意気込んでいたのに・・・。
確か、ずっと首からカメラはぶら下げていたとおもうのですが、
話の方に夢中になっていたのか・・・。
なので、奇跡的にカメラで撮らせていただいたお友達を
先にご紹介させていただきます。
「♪★心日記★♪白ペキCOCOが行く♪★」 の心ちゃん。
1番初めに心ちゃんの写真をを撮らせていただきました。
とっても可愛い心ちゃん、ちゃちゃまるも前のめりになってます。
「ほなかな風ちゃん」 の風ちゃん 。
去年もお会いして、今年もお会いする事ができました。
風ちゃん、可愛くポーズをとってくれてありがとうね
はじめてペキフェスに参加した時に受付待ちの時に前と後ろだった事から、
年に1度おあいするのを楽しみにしてる
うにちゃん。
今年も可愛かった~
「マーニャとBuBuのほんわか日常」 のBUBUちゃん。
ちゃちゃまるの初恋の人
「FLY ME TO THE MOON」 のゆうちゃん。
撫子ちゃんに会っているのに、
撫子ちゃんの写真がなかったです~
ザンネン
そして、ペット博等でたびたびお会いするバニラちゃん。
いっつもお洒落さんです~
「どれみファーファーそらしど♪」 のファーファー君。
去年は、最後の集合写真で、
お父様とファーファー君とちゃちゃまるがお隣同士だったんです。
帰ってからすぐに去年の写真確認しちゃいました
「yaとゆかいな仲間たち」 のきなこ君。
あおちゃんとお話しすれば良かった~と帰ってから後悔
またららぽで会えるといいな♪
「双子のペキニーズ しらたま・らむね」 のしらたま君とらむね君。
本当に本当のご兄弟なんですね~
ウラヤマシイ~
最後の最後にご挨拶していただきました。
可愛い娘ちゃんからお名刺いただいて、
おばちゃんとっても嬉しかったです。
ありがとうございました
「moomoomooむーたれ小僧の物語」 のむー君。
とってもお洒落なお若いご夫婦にベリーキュートなむー君。
お洒落なお名刺いただいちゃいました
関西の方なのかな?
コメントでやり取りをさせていただいてて、
今回初めてお会いする事が出来た胡桃ちゃん。
お写真通りの何とも何とも可愛らしい胡桃ちゃん
これからも、よろしくお願いしますね~。
私、本当に横にデカかったでしょ(笑)
「Pちゃんの好奇心。」 のクレム君とrough君。
今年もご一緒出来て楽しかったです。
パパさん、ママさん応援ありがとうございました
りくちゃんに会えなかったのが残念だったけど・・・
「4コマ春太郎:::宮城県仙台市に住むペキニーズのブログ:::」 の春太郎君。
春さんのムチムチボデー、久々に触れられてたまらんでした~
春さん、またゆっくり遊ぼうね~。
お母様ともゆっくりお話し出来てうれしかったです
「ジジのひとりごと」 のモカちゃん。
去年は、かけっこのコースを挟んでのお隣さんだったけど、
今年は、お隣さんでした~。
モカちゃん、可愛くって可愛くってたまりません
パパの足の上に顎を乗せてリラックスのモカちゃんでした。
「Trimming &Care Mane.」 の夏男君。
最近、お仕事のお話しなどで会う事が多い夏男君。
おっとり優しい夏男君なのです。
ちゃちゃを好きでいてくれる夏男君は、
ほぼ我が家の所にいてくれてました
夏男君ママさん、
今度トリミング&スウェーデン式マッサージのお店をオープン(12月15日オープン予定)されます。
「犬のTrimming & Care Mane(トリミング&ケア マーヌ)」
スゴイですよね~
ペキちゃん大歓迎だそうです
そして、今年もご一緒していただいたのが、
「桃次郎と小次郎の日記。」 の桃次郎君と小次郎君です。
かおりんさん、パパさん今年もありがとうございました。
帰り道、途中までずっとストーカーしてました(笑)
分かってたかな?
本当は、1つにまとめてUPする予定だったのですが、
今、プリンターが壊れると言う大事件が起きてしまい、
私の仕事がプリンターがないと成り立たないため、
今から、急いで買いに行かなくて行けなくなってしまったので、
一旦ここで、前半を終わり、帰ってから後半の記事をUPしま~す。
良かったら後半もお付き合いください。
では、つづく・・・・

前の日の晩には忘れ物が無いように確認して。

当日の朝には、
作りなれない弁当を朝5時起床で、
それもワンパターンな特製高カロリー弁当とちゃちゃ弁を作り。

ちゃちゃリュックにお弁当とおやつを入れて。

私とは違い、出発からテンション低めなちゃちゃまるです(笑)
1日もつかな。

到着しました~!!
そして、毎年の事ながら、
駐車場のゲートをくぐるまでは、しっかり記憶があったのですが、
ゲートをくぐり、この写真を撮った頃から、
見事に舞い上がりほぼ記憶がございません

いっぱいのかいらしい~

ずっと夢見心地なワタクシでした。
ずっと舞い上がっていたので、帰ってからあまりの写真のなさに、
がっかりしていまいました

行く前は今年こそはいっぱい写真を撮るぞ~!!と意気込んでいたのに・・・。
確か、ずっと首からカメラはぶら下げていたとおもうのですが、
話の方に夢中になっていたのか・・・。
なので、奇跡的にカメラで撮らせていただいたお友達を
先にご紹介させていただきます。

「♪★心日記★♪白ペキCOCOが行く♪★」 の心ちゃん。
1番初めに心ちゃんの写真をを撮らせていただきました。
とっても可愛い心ちゃん、ちゃちゃまるも前のめりになってます。

「ほなかな風ちゃん」 の風ちゃん 。
去年もお会いして、今年もお会いする事ができました。
風ちゃん、可愛くポーズをとってくれてありがとうね


はじめてペキフェスに参加した時に受付待ちの時に前と後ろだった事から、
年に1度おあいするのを楽しみにしてる
うにちゃん。
今年も可愛かった~


「マーニャとBuBuのほんわか日常」 のBUBUちゃん。
ちゃちゃまるの初恋の人


「FLY ME TO THE MOON」 のゆうちゃん。
撫子ちゃんに会っているのに、
撫子ちゃんの写真がなかったです~

そして、ペット博等でたびたびお会いするバニラちゃん。
いっつもお洒落さんです~


「どれみファーファーそらしど♪」 のファーファー君。
去年は、最後の集合写真で、
お父様とファーファー君とちゃちゃまるがお隣同士だったんです。
帰ってからすぐに去年の写真確認しちゃいました


「yaとゆかいな仲間たち」 のきなこ君。
あおちゃんとお話しすれば良かった~と帰ってから後悔

またららぽで会えるといいな♪
「双子のペキニーズ しらたま・らむね」 のしらたま君とらむね君。
本当に本当のご兄弟なんですね~

最後の最後にご挨拶していただきました。
可愛い娘ちゃんからお名刺いただいて、
おばちゃんとっても嬉しかったです。
ありがとうございました


「moomoomooむーたれ小僧の物語」 のむー君。
とってもお洒落なお若いご夫婦にベリーキュートなむー君。
お洒落なお名刺いただいちゃいました

関西の方なのかな?

コメントでやり取りをさせていただいてて、
今回初めてお会いする事が出来た胡桃ちゃん。
お写真通りの何とも何とも可愛らしい胡桃ちゃん

これからも、よろしくお願いしますね~。
私、本当に横にデカかったでしょ(笑)

「Pちゃんの好奇心。」 のクレム君とrough君。
今年もご一緒出来て楽しかったです。
パパさん、ママさん応援ありがとうございました

りくちゃんに会えなかったのが残念だったけど・・・


「4コマ春太郎:::宮城県仙台市に住むペキニーズのブログ:::」 の春太郎君。
春さんのムチムチボデー、久々に触れられてたまらんでした~

春さん、またゆっくり遊ぼうね~。
お母様ともゆっくりお話し出来てうれしかったです


「ジジのひとりごと」 のモカちゃん。
去年は、かけっこのコースを挟んでのお隣さんだったけど、
今年は、お隣さんでした~。
モカちゃん、可愛くって可愛くってたまりません

パパの足の上に顎を乗せてリラックスのモカちゃんでした。

「Trimming &Care Mane.」 の夏男君。
最近、お仕事のお話しなどで会う事が多い夏男君。
おっとり優しい夏男君なのです。
ちゃちゃを好きでいてくれる夏男君は、
ほぼ我が家の所にいてくれてました

夏男君ママさん、
今度トリミング&スウェーデン式マッサージのお店をオープン(12月15日オープン予定)されます。
「犬のTrimming & Care Mane(トリミング&ケア マーヌ)」
スゴイですよね~

ペキちゃん大歓迎だそうです


そして、今年もご一緒していただいたのが、
「桃次郎と小次郎の日記。」 の桃次郎君と小次郎君です。
かおりんさん、パパさん今年もありがとうございました。
帰り道、途中までずっとストーカーしてました(笑)
分かってたかな?
本当は、1つにまとめてUPする予定だったのですが、
今、プリンターが壊れると言う大事件が起きてしまい、
私の仕事がプリンターがないと成り立たないため、
今から、急いで買いに行かなくて行けなくなってしまったので、
一旦ここで、前半を終わり、帰ってから後半の記事をUPしま~す。
良かったら後半もお付き合いください。
では、つづく・・・・
★まだやるのか・・・トリミング前トリミング後。 - 2013.12.07 Sat
★11月のトリミングそしてプリチー夏男ちゃん。 - 2013.12.07 Sat
11月12日はトリミングでららぽーと横浜に行って来ました。
オープンまで少し表をプラプラ。
ちゃちゃをSさんにお願いして・・・・
月1のお楽しみのららぶらで~す。
焼肉屋さんの「ら、ぼぅふ」へ。
本当なら、網焼きしてビールをゴクリとしたい所ですが、
車なので、丼ぶりで我慢我慢(笑)
この日は、ちゃちゃまるの途中経過を見る事無く、
ららぶらを満喫しちゃいました。
「Waffles(ワッフルズ)」でワッフルを購入。
クリームがいっぱい入っていて美味しかった~
ちゃちゃまるのトリミングを終えて、
この日は、真っ直ぐお家に帰らずに、
帰り道にあるまた別の大型ショッピングセンターへ寄り道です。
お友達と待ち合わせしてます。
夏男ちゃん、久しぶり~
今度、スウェーデン式マッサージ&トリミングのお店を始められる夏男ちゃんママさんと、
少しお仕事のお話をしながらコーヒータイムです。
夏男ちゃんママにBIGサイズのコーヒーをご馳走になっちゃいました~
夏男ちゃんママ、ごちそう様でした
夏男ちゃんママと色んなお話をして、
楽しいコーヒーブレイクが出来ました。
夏男ちゃんママと仲良しのペキ友さんのピコさんにも会ったりして、
プラプラと楽しく少しお買い物をしました。
これから、お店を始める夏男ちゃんママさんとは色んな共通のお話しがあって、
とっても勉強になるし、刺激になるし、
とっても貴重な時間を過ごさせていただきます
夏男ちゃん、夏男ちゃんママ~またゆっくり遊んでね

オープンまで少し表をプラプラ。

ちゃちゃをSさんにお願いして・・・・
月1のお楽しみのららぶらで~す。

焼肉屋さんの「ら、ぼぅふ」へ。
本当なら、網焼きしてビールをゴクリとしたい所ですが、
車なので、丼ぶりで我慢我慢(笑)

この日は、ちゃちゃまるの途中経過を見る事無く、
ららぶらを満喫しちゃいました。

「Waffles(ワッフルズ)」でワッフルを購入。
クリームがいっぱい入っていて美味しかった~

ちゃちゃまるのトリミングを終えて、
この日は、真っ直ぐお家に帰らずに、
帰り道にあるまた別の大型ショッピングセンターへ寄り道です。

お友達と待ち合わせしてます。

夏男ちゃん、久しぶり~

今度、スウェーデン式マッサージ&トリミングのお店を始められる夏男ちゃんママさんと、
少しお仕事のお話をしながらコーヒータイムです。

夏男ちゃんママにBIGサイズのコーヒーをご馳走になっちゃいました~

夏男ちゃんママ、ごちそう様でした


夏男ちゃんママと色んなお話をして、
楽しいコーヒーブレイクが出来ました。

夏男ちゃんママと仲良しのペキ友さんのピコさんにも会ったりして、
プラプラと楽しく少しお買い物をしました。

これから、お店を始める夏男ちゃんママさんとは色んな共通のお話しがあって、
とっても勉強になるし、刺激になるし、
とっても貴重な時間を過ごさせていただきます

夏男ちゃん、夏男ちゃんママ~またゆっくり遊んでね

★まんMAR君パパ&ママからサプライズプレゼント。 - 2013.12.02 Mon
いつもいつもお世話になってる、まんMAR君のパパさんとママさんから、
お目目
飛び出すようなサプライズプレゼントをいただいちゃいました。
お目目


そのプレゼントがこちら↓

まさかまさかの、超かっちょいい~「butchi」の
オリジナルバックを作って下さったのです~


それも、こんなにドッサリと~!!!
いっつも気持ちいいほど豪快なまんMAR家の人々なのですが、
このサプライズプレゼントには
私のお目目

私のお店の事も我が事のように親身になって相談にのってくれるて、
心から応援してくれてるまんMAR家からのサプライズプレゼントに、
ワタクシ、大感激でした

そして、そして豪快なまんMARママさんのお母様からも
素敵なプレゼントが~!!!


こんなカッチョイイ~裁縫グッズ見た事ないです~

こんなに素敵な裁縫グッズでお仕事できたら、
お仕事がもっともっと楽しくなっちゃいます

まるママさんのお母様本当にありがとうございました



いつもいつも甘えっぱなしですいません

このご恩をお返しするには、
どんなお洋服も作れるように日々の努力する事しかできないですが、
その日が来るまで待っていて下さい!!
・・・・少し、気長めに(笑)
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたしますね。
本当に本当にありがとうございました
